103
木育おもちゃを作って、考えて遊ぼう!
昨年大好評だった「世界でひとつだけ木のおまもりづくり」の第2弾!!
“木”が好きな人を“育”てる活動が「木育(もくいく)」です。
①木育活動のきっかけとして、矢作川流域の木を使って
不思議な木育おもちゃづくりから始めてみましょう。
紙やすりを使ったりポスターカラーで色付けをしたりします。
失敗して良いんです、失敗から発明や工夫が生まれます。
自分の力を出し切って満足できるサイエンス・トイを作りきりましょう。
監修:静岡大学 松永研究室
協力:ものサポイレブン
② おもちゃの広場 「おもちゃで遊ぼう」同時開催
日本のおもちゃ作家の作ったおもちゃも
手にとって遊びこみましょう。
協力:認定NPO法人日本グッド・トイ委員会(林野庁補助事業)
“木”が好きな人を“育”てる活動が「木育(もくいく)」です。
①木育活動のきっかけとして、矢作川流域の木を使って
不思議な木育おもちゃづくりから始めてみましょう。
紙やすりを使ったりポスターカラーで色付けをしたりします。
失敗して良いんです、失敗から発明や工夫が生まれます。
自分の力を出し切って満足できるサイエンス・トイを作りきりましょう。
監修:静岡大学 松永研究室
協力:ものサポイレブン
② おもちゃの広場 「おもちゃで遊ぼう」同時開催
日本のおもちゃ作家の作ったおもちゃも
手にとって遊びこみましょう。
協力:認定NPO法人日本グッド・トイ委員会(林野庁補助事業)
注意事項
≪服装について≫
紙やすりを使ったり 水性のポスターカラーを使って色付けをしたりしますので
汚れても構わない服装でお越しいただけたら 悲しい想いをしなくて済みます。
≪雨天時・災害時の対応について≫
申込者には 追って詳細をお伝えします。
≪その他≫
いなかとまちの文化祭
https://www.facebook.com/inakatomachinobunkasai/
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
紙やすりを使ったり 水性のポスターカラーを使って色付けをしたりしますので
汚れても構わない服装でお越しいただけたら 悲しい想いをしなくて済みます。
≪雨天時・災害時の対応について≫
申込者には 追って詳細をお伝えします。
≪その他≫
いなかとまちの文化祭
https://www.facebook.com/inakatomachinobunkasai/
案内人
【あそび職人 鈴木智香子】
おもちゃコンサルタント/木育インストラクター
木育(もくいく)おもちゃの紹介を始め、遊び方のパフォーマンスをしたり 手作りおもちゃ作りの指導をしたりしています。子どもが自分自身で考えて素直に表現できるように一緒に遊ぶことが大好きです!
おもちゃコンサルタント/木育インストラクター
木育(もくいく)おもちゃの紹介を始め、遊び方のパフォーマンスをしたり 手作りおもちゃ作りの指導をしたりしています。子どもが自分自身で考えて素直に表現できるように一緒に遊ぶことが大好きです!
集合場所
いなかとまちの文化祭 会場内
〒471-0026
愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE 1F
「いなかとまちの文化祭」会場内で行います。
いなかとまちの文化祭も どうぞお楽しみください。
当日の出店配置図は 当日配布されているパンフレットを受け取り
ブースの場所を確認してお越しください。
駐車場:無料・有料有
最寄りバス停名:豊田市駅
申し込み・問い合わせ先
【申込先】
Web申込のみ
とよたまちさとミライ塾 公式Webサイト
Web申込のみ
とよたまちさとミライ塾 公式Webサイト
【問合先】
① E-mail: chakichaki5525@yahoo.co.jp
② TEL: 090-3454-3955 代表 鈴木智香子
留守番電話に設定されている場合には
お名前・電話番号・用件をメッセージに入れていただけたら
折り返し連絡させていただきます。
(対応時間:平日9:00~17:00)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2016/11/20(日) 10:30 〜 11:30
- 予約開始
- 2016/09/04 10:00
- 予約終了
- 2016/11/06 17:00
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 4 / 4 組 (満員)
- キャンセル通知登録
- 12人
- 最少催行
- 0組
- 備考
-
【キャンセルポリシー】
・開催日の2日前から前日まで…参加費の50%を申し受けます。
・開催日当日…参加費の100%を申し受けます。
【キャンセル待ちの方にも朗報です!】
当日 キャンセルが出る場合もあります。
プログラムに参加できなくても 「いなかとまちの文化祭」だけでも たくさんの出店がありますので是非遊びにお越しください。